こんにちは、ayurinnです。
2025年5月22日放送の『ダウンタウンDX』は「偏愛ランキング!私のトップ2」をテーマに、ゲストの皆さんが、自身の偏愛ランキングを紹介してくれる内容。
どれも気になる偏愛ランキングだったのですが、私が特に気になったのが、岡田結実さんが激推ししてくれた銭湯サウナ!
実は、無類のサウナ好きとして知られている岡田結実さん。
サウナ専門誌に連載を持つほどです。
さらに、その連載をまとめたフォトブックも最近発売されました。
- 「そんなサウナマニアの岡田さんがおすすめしてくれるサウナなら、絶対気持ちいいはず。」
- 「私も行ってみたい。」
と、気になったので、皆さんにもご紹介したいと思います。
少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までお付き合いください。
岡田結実さん激推し!銭湯サウナはどこ?【ダウンタウンDX】
今回の『ダウンタウンDX』で、岡田結実さんが激推ししてくれたサウナはコチラ!
- 放送直後に更新予定。
仕事帰りの女性のためのサウナなんだそう。
様々なストレスにさらされ、一日の疲れがたまった体にしみわたるおすすめサウナです。
最近、結婚もされて、さらに美しさに磨きがかかっている岡田結実さん。
このサウナで疲れを癒して、岡田さんのようなすっきりボディ&ウルモチ肌を手に入れましょう!
岡田結実さんのおすすめサウナ3選!
サウナマニアの岡田結実さんのおすすめサウナも、一気にご紹介しちゃいます。
天然温泉湯どんぶり栄湯
ここのサウナのおすすめポイントは、なんといっても、サウナ室の広さ!
最近リニューアルされたというサウナ室は、以前にもましてパワーアップしているのだそう。
銭湯にあるサウナ室とは思えないほどの広さで、お風呂の数も多くてびっくり。
ikiストーブに赤いライトが照らされていて、「迫力があってかっこいい」と、岡田さんも感動していましたよ。
広さを有効に使ったサウナ室は、一番下の段はやや温度が低めで、サウナ初心者にもおすすめ。
また、奥に進むと、天井が低めのところもあり、しっかりと熱さを感じたいという人にもピッタリ。
ロウリュウも体験できて、ゆっくり蒸気が流れ込んでくるのが、また最高なんだとか。
広いスペースで寝サウナを楽しむのもおすすめだそうですよ。
さらに、サウナでしっかり汗をかいた後は、銭湯で美肌効果もアップ。
なんと、銭湯なのに、天然温泉が楽しめるのも栄湯の魅力の一つ。
ナノファインバブル・超高濃度炭酸泉のお風呂も設置されていて、疲れを癒しながら美肌にもなれちゃう女性におすすめの銭湯サウナです。
しかも、サウナ後の水風呂は、美泡水風呂!(初めて聞きました)
細かい泡が、サウナで熱くなった肌を優しく包み込むように冷やしてくれて、お肌もつるつる!
「全女性にお勧めしたい」と、岡田さんも大満足の銭湯サウナのようです。
施設名:天然温泉湯どんぶり栄湯
やなぎ湯
ここのサウナのおすすめポイントは、ずばり、サウナの熱さ!
サウナマニアの岡田結実さんも、「私史上一番熱いサウナ。最高!」とコメント。
想像以上に熱いサウナで、「体感温度は95度から100度くらい?」に感じるほどなのだそう。
さらに、20分に1回の間隔でオートロウリュウが稼働しているので、その蒸気によりたっぷりの汗がかけると大人気。
これだけ熱かったら、「すぐにのぼせてしまうのでは?」と心配になりますが、上の段で横になると、意外にものぼせる感じもなくて、気持ちいい熱さを体感できるのだそう。
そんなアツアツのサウナに蒸された後は、水風呂へ。
サウナから水風呂への動線もばっちりで、体が冷める前に水風呂につかることができます。
深めの設計で、一気にしっかりと浸かれるのも高評価のポイント。
さらに、銭湯には珍しい外気浴も完備。
まさに、至れり尽くせりのおすすめサウナです。
TOTOPA都立明治公園店
昨年オープンしたばかりの新しいサウナ。
新しいサウナらしく、館内着もおしゃれでかわいい!
館内に入った途端、素敵な香りに包まれ、癒しの空間が広がっています。
実は、こちらのサウナには、サウナに入る前に呼吸を整える「呼吸ルーム」という設備が完備。
程よい温かさとお茶の香りに癒され、しずくの音なども流れていて、心と身体を少しずつ整えてくれる癒しの空間。
ここで、サウナに入る前の準備をして、いざサウナへ。
様々なサウナが完備されているTOTOPAですが、その中でもおすすめなのが女性専用の蒸しサウナ「すちこ」。
入った途端、蒸気と薬草の香りに全身を包まれ、横になって楽しむサウナ。
寝るスペースに敷かれている薬草は、体の中をじっくり温めてくれる効果があり、胃や腸に不調を感じている人にもぴったり。
手の先からつま先まで全身ポカポカ。
全身を上記に包まれ、極上のリラックスタイムが過ごせること間違いなしです。
蒸された体を冷ます「コールドルーム」も最高。
10度前後にキープされていて、アロマが香る癒しの空間。
サウナで乾燥した肌を潤すための保湿液も完備。
実は、この保湿液は美容番長のMEGUMIさんセレクトの商品なんだとか・・・。
さらに、ドリンクコーナーも設置されており、豊富な種類のハーブティーからノンアルコールビールのサーバーまで揃っていて、飲み放題。
他にも、ドライサウナも完備。
「かおるこ」と名付けられたドライサウナには、自然の香りを感じられるようにとクスノキの板が設置されています。
サウナ室は、音楽もなっておらず、時計もテレビも設置されていないので、自分の体に向き合い、サウナの心地よさに没頭できる極上の空間。
さらに、セルフロウリュウができるので、自分好みのサウナが楽しめそうですね。
一回では、すべての施設を体験するのは難しいほど、充実しているTOTOPA。
また、訪れたくなるサウナのようです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、無類のサウナ好き・岡田結実さんがおすすめしてくれた銭湯サウナをご紹介しました。
仕事帰りの女性が気軽に行けるのもうれしいポイントですよね。
日々のストレスフルな生活を離れ、非日常を感じる空間で、じっくり自分の体と向き合ってみるのもいいかもしれませんね。
普段通り過ぎていた銭湯に、素敵なサウナが設置されているかもしれませんよ。
自分好みのサウナを、ぜひ、探してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント