こんにちは、ayurinnです。
2025年5月28日放送の『ニノなのに』に、俳優の吉沢亮さんが登場!
超インドア派で知られる吉沢亮さんが、まさかの無人島でのソロキャンプに挑戦するという見逃せない内容です。
普段は、イケメンの吉沢亮さんが、ソロキャンプでもかっこいいところを見せてくれるのか、放送が待ちきれませんね。
そこで今回は、『ニノなのに』で、初めてなのに無人島でのソロキャンプに挑戦した吉沢亮さんが、訪れたロケ地を調査!
皆さんにもご紹介しちゃいます。
少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までお付き合いください。
吉沢亮さんが無人島でソロキャンプに挑戦!
2025年5月28日放送の『ニノなのに』では、俳優の吉沢亮さんがソロキャンプに挑戦!
インドア派なのに・・・無人島でソロキャンプに挑戦するという無謀な企画への挑戦を決めた吉沢亮さん。
普段は見ることができないお茶目な姿も見せてくれそうなので、放送が楽しみです。
次回予告では、テントの設営に苦戦する吉沢亮さんや、危なっかしい足取りで岩場を歩く吉沢さんなど、時折、不安そうな表情を見せている吉沢さん。
そんな吉沢さんが挑戦するのは、ソロキャンプ5か条に挙げられたテント設営・食料調達・薪拾い・火起こし・調理。
釣りが好きだという吉沢さんは、食料を調達するために釣りにも挑戦。
ですが、実は、生き物に触れないという弱点も・・・。
果たして、ソロキャンプを成功し、アウトドアを楽しむことができたのでしょうか?
ぜひ、リアタイして吉沢さんの雄姿を見届けましょう。
吉沢亮さんの『ニノなのに』のロケ地(無人島)はどこ?
さて、超インドア派の吉沢亮さんが、ソロキャンプに挑戦した無人島。
どこにあるのか気になりますよね。
私は、とっても気になりました。
何か、情報は出ていないかなと調べていたところ・・・。
有力な情報を発見。
その情報とは、撮影に協力した無人島プロジェクトという団体のX(旧Twitter)への投稿。
今回、『ニノなのに』の無人島ロケを手伝ったという無人島プロジェクト。
「一体どんな団体なの?」
と、気になって調べたところ、個人向けツアーや団体・法人向けツアーなど、無人島を活用した様々なプランを提供していて、株式会社ジョブライブという企業の一プロジェクトのようです。
これまでも、テレビ番組やYouTubeチャンネル、各種メディアなどに協力し、無人島でのロケのお手伝いなどをしてきた実績が、公式サイトで紹介されていました。
主な番組では、『世界の果てまでイッテQ!』や『水曜日のダウンタウン』など・・・。
さらに、個人向けにもツアープランが用意されていて、全国各地の無人島から、行ってみたい無人島をセレクト。
仲間と一緒に、サバイバルキャンプを体験でき、これまでに1400名以上がプランに参加しているという実績が紹介されていましたよ。
そんな、無人島でのサバイバルキャンプの魅力を発信している無人島プロジェクト。
様々な無人島が用意されていて、公式サイトでも紹介されていたので、「今回『ニノなのに』で吉沢亮さんがロケを行った無人島はどこかな?」と探ってみたのですが、わずかに映し出された無人島の風景だけでは、特定することはできず。
和歌山県にある沖ノ島が有力かなと思ったのですが、確実な証拠は見つけることができませんでした。
今後、新たな情報が分かり次第、更新していきたいと思います。
気になる方は、ぜひ、チェックしてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、2025年5月28日放送の『ニノなのに』で、無人島でのソロキャンプに挑戦した吉沢亮さんが、ロケを行った無人島について、調査してみました。
- 超インドア派で知られる吉沢亮さんが、初めて無人島でのソロキャンプに挑んだ『ニノなのに』。
- 「ソロキャンプの5か条テント設営・食料調達・薪拾い・火起こし・調理を完遂することはできたのか?」放送が楽しみです。
- そして、吉沢亮さんがソロキャンプを行った無人島がどこなのか調査してみましたが、ロケ地を特定することはできず。
- ですが、ロケに協力したのは、無人島プロジェクトだという情報をキャッチ。
- 今後、実績として、公式サイトで紹介されるかもしれません。
新たな情報が分かり次第、更新していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント