こんにちは、ayurinnです。
いまだ、信頼回復しきれていないフジテレビに、衝撃の提案がなされました。
今回のフジテレビ問題をめぐって、フジメディアホールディングスの大株主で、物言う株主として知られているアメリカ投資会社のダルトン・インベストメンツ。
同社から、「株主提案書」が送付されたのは4月16日のこと。
その提案書に書かれていた内容とは、
「これまでの体制で生じた課題の解消と、フジテレビ放送・メディア事業の発展を実現するため・・・・こうした取り組みを着実に推進していくうえで適任と考えるフジメディアホールディングスの取締役候補者を提案いたします。」
というもの。
同社が適任と考える取締役候補者は12名。
その中に、見慣れない名前を発見。
元フジテレビアナウンサーと紹介されている坂野尚子さん。
失礼ながら、アナウンサーとしても存じ上げない方でした。
そこで今回は、取締役候補者に指名されていた坂野尚子さんについて、深堀り。
坂野尚子さんが、フジテレビを退社した理由について考察しながら、そんな彼女の起業を支えた夫(旦那)さんについても紹介したいと思います。
少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までおつきあください。
坂野尚子さん(元フジテレビアナウンサー)の退社理由が衝撃すぎる⁉
今回、取締役候補者として名前があげられていた坂野尚子さん。
「退社した会社の取締役に指名されるって、どんな気持ちなのかな?」と思いながら、ニュース記事を読んでいましたが、ふと、小さな疑問が頭をよぎりました。
「なぜ、フジテレビを退社したんだろう?退社理由は?」
気になって調べてみたのですが、具体的な退社理由は公表されておらず、ニューヨークに特派員として派遣された2年後に退社したという事実しか報道されていないようです。
それでも、彼女の退社理由が気になってしまったので、アナウンサー時代の経歴から、退社理由を考察してみたいと思います。
彼女が、フジテレビでアナウンサーとして活動してした時は、旧姓の「土井尚子」という名前で活動されていました。
土井アナがフジテレビに入社したのは、1980年(昭和55年)。
大学卒業後、フジテレビに採用になった土井アナの同期は、山村美智子さん、中村洋子さん。
当時は、女子アナウンサーと言っても、現在ほどの知名度はなく、今から比べるとかなり地味だったイメージ。
そんな中で土井アナは、スタジオよりも外に出ることが多く、ワードショーでも芸能コーナーを担当。
石原軍団関連のニュースを多く担当していたようです。
2020年8月に、渡哲也さんが亡くなられた時には、過去の懐かしい映像とともに、水着姿の坂野さんが、石原軍団に囲まれ、船上インタビューをしている映像が流れ、昭和時代のモラルのなさに愕然としたことを思い出しました。
当時の女性は、見世物として扱われていたことがよく分かる出来事ですよね。
彼女も、仕事として、プロとして、上からの指示に従い、やむを得ず引き受けざるを得なかったのかもしれませんが、これが彼女のやりたかったことなのか、疑問が残る演出です。
もしかすると、このような女性差別ともとれるような不当な扱いに、嫌気がさしてしまったことが退社理由の一つかもしれません。
さらに、坂野さんが退職を決意したのが、ニューヨークに特派員として派遣された2年後と報道されています。
日本とは違うアメリカという環境で、フジテレビという企業に対して抱えていた不満が明確になった可能性が高いのではないでしょうか?
女性というだけで、不当に扱われると感じるような理不尽な取り扱いを受けていたことが容易に想像できてしまいます。
実際、坂野さんは、自身のX(旧Twitter)で、フジテレビ問題に対する意見を発信し続けていました。
- 「実態は、私(坂野さん)が在籍していた80年代と変わらないと思った」
- 「上場企業の軸となる子会社としてのガバナンスがない」
- 「セクハラ・パワハラ蔓延というイメージが付き、まじめに仕事をしている社員が気の毒」
など。
坂野さんは、現在のフジテレビを、自身が在籍していたころと変わらないと断言。
すなわち、彼女が在籍していたころから、ガバナンスなんかない、セクハラ・パワハラが蔓延する職場だったということではないでしょうか?
そんな企業体質に、我慢ができなかったのかもしれません。
そして、そんな坂野さんは、今回の取締役候補者指名に対して、意欲を燃やしています。
過去を知っているからこそ、変えられる。
内部事情を知っているからこそ、変えられる。
今こそ、当時抱えていた理不尽さを解消すべく、ぜひ、力を発揮していただきたいと思います。
今後のご活躍を期待しています。
坂野尚子さんの起業を支えた夫(旦那)も凄い人だった⁉
坂野さんが結婚されたのは、フジテレビを退社し、コロンビア・ビジネス・スクールでMBAを取得した後。
この学校で知り合った一般男性とご結婚されています。
コロンビア・ビジネス・スクールで同級生だったという旦那さん。
卒業後に、ニューヨークで式を挙げたのだそう。
「もしかして、アメリカ人と結婚したの?」
と、思ってしまったのですが、旦那(夫)さんは、日本の方のようです。
旦那さんは、坂野さんが、日本でアナウンサーをしていたことは知らなかったようですが、社長になりたいという坂野さんの夢を応援。
ビジネススクールを卒業しても、起業に動き出そうとしない彼女を、「いつやるの?何をやるの?」と追い立てながらもしっかりと支えてくれたよう。
旦那さんの言葉がプレッシャーとなったものの、あと一歩踏み出せなかった坂野さんの背中を押してくれたのも事実のようです。
そんな旦那さんの協力と支えがあり、「キャリア戦略研究所」を設立。
その後、ネイルサロン事業を展開し、国内外に支店を出すなど、精力的に活動を続ける彼女。
旦那さんの職業などは明かされていませんが、日本企業からの派遣でビジネススクールに留学していたという経歴の持ち主なので、それなりの大企業に勤めていることが予想されます。
かなり優秀な方なのではないでしょうか?
坂野尚子さんのプロフィール
まとめ
いかがでしたか?
今回は、フジテレビの取締役候補者に指名された坂野尚子さんについて、深堀してみました。
- 坂野さんのフジテレビ退社理由が気になり、調べてみましたが、具体的な理由は公表されておらず・・・。
- フジテレビ時代の経歴などから、退社理由を考察。
- 現在問題になっているフジテレビの企業体質が原因だったのではないかと思われます。
- また、坂野さんを支え続ける旦那(夫)さんについても紹介。
- 一般の方のようなので、詳しい情報は公表されていませんが、起業に踏み出せなかった坂野さんの背中を押し、協力・支援してくれる素敵な旦那さんのようです。
坂野さん自身も今回のフジテレビの取締役候補への氏名については、意欲を燃やしているようなので、ぜひ、フジテレビをより良い会社に導いてくれることを期待しています。
さらなるご活躍を期待しつつ、今後の活動に要注目です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント