映画『ブラック・ショーマン』のロケ地・撮影場所はどこ?都内近郊・埼玉(浦和)との情報も!

ロケ地・お店
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、ayurinnです。

先日、東野圭吾さん原作の小説『ブラック・ショーマン』の映画化が決定され、話題になっていますよね。

2024年10月下旬にクランクインし、2025年の公開を予定しているということで、どんな作品に仕上がるのか、大きな期待が寄せられています。

さて、これから撮影が始まるということなので、ロケ地・撮影場所はどこ?と気になっている方も多いのではないでしょうか?

私もとっても気になります。

そこで今回は、ロケ地・撮影場所の情報をいち早くキャッチして、皆さんにお届け!

新しい情報が入り次第、随時追加していきますので、少しでも気になった方は、ぜひ、最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

東野圭吾原作『ブラック・ショーマン』の映画化決定!

東野圭吾さん原作の大人気小説『ブラック・ショーマン』の映画化が発表されました。

主演を演じるのは、大ヒット作『ガリレオ』シリーズで湯川先生を演じる福山雅治さん。

そして、福山さんとコンビを組むのが、人気女優の有村架純さん。

東野先生も絶大な信頼を寄せる福山雅治さんと、演技力に定評のある有村架純さんのコンビですから、面白くないわけがないですよね。

今回、福山さんが演じるのは、かつてラスベガスで名をはせた元マジシャンの神尾武史という人物。

マジックの腕前は秀逸で、人間観察に優れ、メンタリスト級の頭脳で誘導尋問もお手の物

証拠を集めるためには手段を選ばないダークヒーローでもある彼を、福山雅治さんがどのように演じてくれるのか見どころです。

さらに、あらすじや見どころについて、詳しく知りたいと思った方は、ぜひ、こちらの記事もチェックしてみてください。

スポンサーリンク

映画『ブラック・ショーマン』のロケ地・撮影場所はどこ?

さて、公開が待ち遠しい映画『ブラック・ショーマン』ですが、どこにでもある寂れた観光地が舞台になっているので、ロケ地・撮影場所がどこになるのか気になりますよね。

2024年10月11日現在、分かっている情報について、ご紹介します。

都内近郊

私がつかんだ情報によると、現段階で判明している都内近郊のロケ地・撮影場所は、「文京区」と「江東区」の2か所。

やっと映画化が発表された段階なので、ざっくりした情報になります。

「文京区」では、出版社のシーンを撮影予定

「江東区」では、飲食店でのシーンを撮影予定

どこの飲食店で撮影が行われるのか、気になりますね。

さらに、詳細な場所は未定ですが、都内近郊で事件現場や会社でのシーンの撮影も予定されているとのこと。

詳細な情報が分かり次第、随時、情報を追加していきます。

埼玉県浦和

現段階で、詳しい場所や施設などは公開されていませんでしたが、事件の解決シーンなどの撮影が埼玉県浦和で予定されています。

小説を読まれた方ならピンとくるかもしれませんが、小説の中に舞台となる場所のヒントが盛り込まれていました。

  • 東京駅から新幹線で1時間、さらに私鉄の特急で1時間程度の場所。
  • 寺院がある。
  • 温泉がある。
  • 観光地となっている竹林がある。

物語の舞台は「名もなき町」ですが、上記の情報から見ていくと、今回、ロケ地・撮影場所とされている埼玉県浦和は、まさに条件が揃っている場所。

一番初めの東京駅からのアクセスについては、「名もなき町」よりも「浦和」の方が便利ですが、それ以外の条件は合致しています。

埼玉県浦和には、「正蔵院」「廓信寺」「長覚院」などの寺院が点在しています。

埼玉県は温泉地も有名なところが多いですよね。

さらに、東浦和には竹林散歩もできる「見沼通船堀公園」もあるんです。

こちらの竹林でも撮影が行われるかもしれませんね。

こちらも、詳しい情報が分かり次第、随時、情報を追加していきます。

苗木城跡(2025年5月20日追記)

中津川市長である小栗ひとし氏のInstagramに、岐阜県中津川市にある「苗木城跡」が、映画『ブラックショーマン』のロケ地になったことが、投稿されていました。

こちらの予告映像の中にも、登場しているロケ地です。

ロケ地となった「苗木城跡」は、岐阜県中津川市苗木に位置し、市内を東西に貫く木曽川の右岸にそびえる高森山に築かれていた「苗木城」の跡地です。

巨岩を取り込んだ城壁が最大の特徴で、岩山の上に、自然の地形を有効に活用して築かれた城としても有名です。

寒暖差のある秋から冬にかけての早朝には、タイミングが良ければ、雲海が広がる幻想的な光景に出会えることも・・・。

映画の世界を堪能しながら、雲海に酔いしれてみるのもいいかもしれませんね。

  • 施設名:苗木城跡
  • 住所:岐阜県中津川市苗木
  • 電話番号:0573‐66‐8181(苗木遠山史料館)
  • アクセス:中津川ICから国道19号→国道257号下呂方面へ約10分→城山大橋を渡り、城山病院手前を遠山史料館方面へ右折、JR中津川駅から北恵那交通バス苗木・付知方面行約10分「苗木」停留所下車→徒歩約30分

郡上八幡「新橋」

こちらも、映画『ブラック・ショーマン』の予告映像に登場しているロケ地です。

郡上八幡観光協会のFacebookに投稿されていますが、限られたメンバーにしか公開されていないようなので、投稿内容を確認することはできませんでした。

かろうじて確認できた情報によると、昨年11月ごろに、郡上八幡の「新橋」でロケが行われたようです。

  • 施設名:新橋(郡上八幡)
  • 住所:岐阜県郡上市八幡町桜町
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

今回は、東野圭吾さん原作の小説『ブラック・ショーマン』の映画化決定というニュースにともない、映画『ブラック・ショーマン』ロケ地・撮影場所について、ご紹介しました。

  • 2024年10月11日現在で確認できるロケ地・撮影場所は、都内近郊(文京区・江東区・その他)。
  • さらに、埼玉県浦和での撮影も予定されています。
  • 2025年5月20日時点では、岐阜県中津川市苗木の「苗木城跡」郡上八幡の「新橋」が、ロケ地として、公開されていました。

現在、エキストラも募集されているようなので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

10月下旬から撮影が始まるとのことなので、今後、詳細な情報や目撃情報も出てくるかと思います。

随時、新鮮な情報をお届けしたいと思いますので、ぜひ、チェックしてみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました