こんにちは、ayurinnです。
2025年4月16日放送の『上田と女が吠える夜』はゲストに志尊淳さんを迎え、「ダマしダマされSP」と題し、騙されやすい女と疑り深い女がトークバトル!
「芸能界が、何も信じることができない志尊淳を作った」と、上田さんに言われてしまうほどに疑り深いという志尊さん。
そんな志尊さんとは対極にいるのが騙されやすい女。
とくに、ふせえりさんは、騙されやすい性格のようで・・・。
以前、宇宙の法則を説いたというテープを5万円で購入したというエピソードを披露。
聞くからに怪しい商品ですが、果たして、どんな商品だったのでしょうか?
気になって調べてみたところ、「もしかしたらこの商品では?」というものを見つけたので、皆さんにもご紹介したいと思います。
少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までお付き合いください。
ふせえりが購入した宇宙の法則を説いたテープとは?
宇宙の法則を説いているというこのテープ。
ふせえりさんは、そのテープを、なんと5万円で購入!
「テープは毎晩聞いてください」
と案内され、真に受けたふせさんは、毎晩のようにテープを聞いていたようです。
宇宙の法則を説明する博士が登場し、「ただいまより、宇宙の波動を流します。」というフレーズから、スタートするというこの商品。
その後「あ~~~~~~。」という宇宙の波動を流す博士の声が・・・。
次回予告で明かされていたのは、ここまでだったので、その後、詐欺まがいの被害はなかったのか気になってしまいました。
「テープということは、結構前の商品だよね。」
と、思いながら、ネット検索して見ると、「もしかしたらこの商品?」というものを発見。
次の項目で、詳しくご紹介します。
『調和波動気功法』⁉
ふせえりさんが、5万円をはたいて購入した宇宙の法則を説いたというテープ。
1994年に発売された『ファミリーシリーズ調和波動気功法~宇宙天使からの贈り物』という商品ではないでしょうか?
三晃書房より出版されたこの商品は、干寿明という人物によって書かれたもののようです。
著者の干氏によると、調和波動気功法は中国古来より伝えられている気功の一つなのだとか。
本書の案内として、「これから皆さんを新しい世界へと導いてまいります。心をリラックスして、宇宙の法則の中に感謝を込めて入っていきましょう。」と、書かれています。
しかも、この本には、ふせさんが購入したと言っていたカセットが附属されているようです。
さらに、目次には、調和波動気功法として、
- 調和コース:呼吸法;地昇天降;ピラミッド光;波動との交流他
- 波動コース:調息;伝達;調息発気;ほぐし体操他
- 総合コース:自己チェックする;祈りとパワー;”印”について;発声により波動と共鳴する他
という、3つのコースの案内が・・・。
きっと、このカセットテープに合わせて、これらのコースを行うことにより、宇宙の波動と一体になれるということなのでしょう。
世界には、まだまだ知らない世界が広がっているのかもしれませんね。
ふせえりが『上田と女が吠える夜』に出演
これまでも、『上田と女が吠える夜』に出演し、毎回、素晴らしいエピソードを披露してくれているふせえりさん。
女優さんなので、あまりバラエティーで見かけることはありませんが、ふせさんの何とも言えない空気感が大好きで、出演されるときには欠かさず視聴しています。
以前、『上田と女が吠える夜』に出演した際には、20年以上続けているというDIYを披露。
実際に、ふせさんがリノベーションした画像なども公開され、話題になりましたよね。
洋裁・衣装制作やイラストレーションなど、才能あふれるふせさんですが、まさか騙されやすい方だったとは!
「ただいまより、宇宙の波動を流します。」・・・怪しすぎる。
しかも、テープに5万円。
今後、大きな被害にあわないことを願っています。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、2025年4月16日放送の『上田と女が吠える夜』で女優のふせえりさんが、明かしてくれた宇宙の法則に関するテープが気になり、徹底調査してみました。
- 番組では、詳しいタイトルまでお話しされていなかったので、断言はできませんが、「おそらくこの商品では?」というものを発見。
- 『調和波動気功法~宇宙天使からの贈り物(カセット付き)』。
- 古来より中国に伝わる気功の一つであるという波動気功法。
- 本書には、3つのコースが案内されており、テープを聞きながらこのコースを行うことによって、宇宙の波動と一つになれるようです。
- 1994年に出版された商品のようなので、書店では売っていないようですが、ネットでは、30,900円くらいで販売されていました。
気になる方は、チェックしてみてくださいね。
『上田と女が吠える夜』に出演するたび、素敵なエピソードを披露してくださるふせえりさん。
今回の放送も楽しみにしています。
さらなるご活躍を期待しています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント