パオロ(俳優)は「じゃあいいですー」の人って何者?wiki経歴まとめ【トウキョウホリデイ】

俳優
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、ayurinnです。

現在放送中のドラマが、次々と最終回を迎え、4月はじまりのドラマに注目が集まってきました。

ドラマタイトルやキャストなどが続々と発表され、「何のドラマを見ようかなあ?」とワクワクしながらチェックしてたら、気になるドラマを発見。

そのドラマは、4月1日から放送がスタートするテレビ東京系ドラマ『トウキョウホリデイ』

日本版ローマの休日という呼び声も高い本作品は、人気急上昇中のガルフ・カナーウットさんと瀧本美織さんのW主演。

そして、ガルフさん演じるアティットのマネージャー・リチャードを演じることが決まったパオロさんに注目

実は、こちらのパオロさんは、誰もが知ってるCMに出演していることでも有名なんだとか・・・。

「そういえば、どこかで見たことがあるような・・・?」

そこで今回は、パオロ(俳優)さんについて徹底調査!

プロフィール経歴wiki風に紹介しちゃいます。

少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

パオロ(俳優)さんは「じゃあいいですー」の人?

4月1日放送のテレビ東京系ドラマ『トウキョウホリデイ』に出演が決まったパオロさん。

実は、こちらのCMに出演されています。

様々なシチュエーションでキャッシュレスの必要性を訴えるこちらのCM。

そう、Airpay(エアペイ)」のCMです。

オダギリジョーさんの悲壮感溢れる演技も秀逸なのですが、オドギリさん演じる店主に、キャッシュレスの可否を訪ねる外国人を演じているのがパオロさんです。

妙に耳に残るこのフレーズ。

じゃあいいですぅ~。

確かによく目にしていた俳優さんだけど、誰が演じてるのかまでは気にしてなかったことに気が付きました。

よーく調べてみたら、実はとてもすごい人物でした。

そんなパオロさんの凄すぎる経歴を詳しくご紹介していきますね。

スポンサーリンク

パオロ(俳優)さんとは何者?【wiki経歴まとめ】

プロフィール

  • 名前:パオロ
  • 本名:Paolo Andrea Di Pietro パオロアンドレア・ディピエトロ
  • 誕生日:1986年11月8日
  • 年齢:38歳
  • 出身:イタリアミラノ
  • 学歴:イタリア国立ミラノ大学国際言語文化研究学科卒業(日本語・英語専攻)
  • 身長:188センチ
  • 職業:歌手、俳優、モデル、声優、タレント

日本に来て、10年になるといパオロさん。

そんなパオロさんが日本に憧れを抱いたのは、幼少期に見たアニメ『北斗の拳』。

さらに、X JAPANやMALICE MIZELなどの日本のロックバンドに憧れ、将来は日本で生きていきたいとという夢を持ったのだそう。

その夢をかなえるため、ミラノ大学では国際言語文化研究学科に所属し日本語を専攻

現在では、日本語はもちろん英語、イタリア語、ラテン語を話せるマルチリンガルに。

大学卒業後の2014年に日本に移住

これだけでも素晴らしい経歴なのですが、実は、多才なパオロさん。

日本のロックバンドに憧れたパオロさんは、12歳でギターを始めます。

その後、音楽にのめりこんだパオロさんはミラノ・ヴェルディ音楽院で声楽を学び、世界的オペラ歌手のA.ロフォレーゼ氏、B.ジャイオッティ氏に師事。

来日前の2012年Cappellin声楽コンクールで優勝し、『フィガロの結婚』で主役を射止めオペラ歌手としてデビューしているのだそう。

来日前に、オペラで世界的に有名になったパオロさん。

そのままオペラの本場イタリアでオペラ歌手としてキャリアを積む人生もあったと思うのですが、日本で生きていきたいという夢は消えることなかったようですね。

経歴

そんなオペラ歌手としても世界的に有名なパオロさんですが、2014年の来日後、日本でタレント活動を始めたのは2018年

それまでは、オペラ歌手としてヨーロッパ、アメリカ、日本などの世界各地で多数のステージに出演。

2019年には、その歌声がデヴィ・スカルノ夫人の耳に留まり、ニューヨークのカーネギーホールにも出演したという素晴らしい経歴の持ち主です。

パオロさんは、世界的にも珍しい低音のバス歌手として評価され、有名な指揮者や評論家からも称賛の声が寄せられるほど。

オペラ歌手としてのキャリアを十分に積んだパオロさんは、日本の芸能界でも引っ張りだこ。

紹介したAirpayのCM出演はもちろん、俳優やバラエティータレント、声優、歌手として、テレビや映画、CM、ゲーム、アニメ、オンライン配信など幅広く活躍中。

主な出演作品としては、『潜水艦カッペリーニ号の冒険』のアンジェロ役、『ファイナルファンタジーⅦリメイク』&『ファイナルファンタジーⅥピクセルリマスター』のオープニング曲、MHK『オトッペ』のエンディング曲、人気アニメ『ドラゴンクエストダイの大冒険』の挿入歌、映画『僕のヒーローアカデミアTHE MOVIEユアネクスト』の挿入歌などを担当。

最近では、人気ゲーム『原神』のプロモーションソング三千婆界の御詠歌などを担当し、CDやMV、コンサートに出演するなどマルチに活動中。

これほど多才でマルチに活躍されているパオロさんが、『トウキョウホリデイ』では、どんな演技を見せてくれるのか楽しみです。

AirpayのCMのように、片言の日本語で話してくれるのか、それとも流暢な日本語で視聴者を驚かせてくれるのか、それも楽しみですね。

スポンサーリンク

パオロ(俳優)さんが『トウキョウホリデイ』にマネージャー役で出演

2025年4月1日から放送がスタートするガルフ・カナーウットさん、瀧本美織さんW主演のテレビ東京系ドラマ『トウキョウホリデイ』。

ガルフさん演じるアティットのマネージャーという役柄で出演が決定したパオロさん。

オペラ歌手として世界をまたに活躍しながら、俳優やモデル、歌手、声優などマルチに活躍されています。

本作では、アティットの失踪に翻弄されるマネージャー役として物語を盛り上げてくれるようなので、期待が高まりますよね。

さらに、アティットが出演する映画『Across the Midnight』の宣伝プロデューサー・渡会かえで役の村川絵梨さんとの掛け合いも見どころだそう。

ぜひ、リアタイしてキュンキュンするような大人の恋愛模様を楽しみましょう。

残念ながら、私は放送地域外に住んでいるので、Tverで参戦します。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

今回は、2025年4月期のテレビ東京系ドラマ『トウキョウホリデイ』に出演が決まった俳優パオロさんについてご紹介しました。

  • 幼少期から日本に憧れ、いつか日本で生きたいという夢を抱いていたパオロさん。
  • 大学では日本語を専攻し、2014年に来日。
  • 現在では、マルチな才能を発揮し、俳優、歌手、タレント、声優といった幅広い分野で活躍中です。
  • さらに、パオロさんはオペラ歌手としても有名。
  • イタリアのミラノ・ヴェルディ音楽院で声楽を学び、世界的にも有名なオペラ歌手に師事。
  • ヨーロッパやアメリカ、日本でも数多くのステージに立つオペラ歌手としても活動中です。
  • 人気アニメや人気ゲームのテーマ曲なども担当していますよ。

さらなる飛躍が期待されるパオロさんに要注目ですよ。

今後の活躍も期待しています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました