【ズーティー】今石雄介(社長)浅野かおり(副社長・取締役)wiki経歴!イーザッカマニアストアーズにかけた思い

人物
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、ayurinnです。

2025年4月15日に、突然閉店が発表されたイーザッカマニアストアーズ

多くのファンに愛されていたお店だけに、突然の閉店に驚くとともに、閉店を惜しむ声が数多く寄せられています。

そんなイーザッカマニアストアーズを運営していたのが有限会社ズーティー

そして、有限会社ズーティー社長を務めているのが今石雄介氏で、副社長・取締役を務めているのが浅野かおりさんです

お二人はご夫婦で、イーザッカマニアストアーズを二人三脚で支えてきました。

業務の根幹の部分を社長である今石氏が、そしてバイヤーを統括していたのが浅野さんのようです。

そんなお二人が大切に育ててきたイーザッカマニアストアーズの突然の閉店

さぞ、お二人も心を痛めていることでしょう。

公式サイトでによる閉店のお知らせも、残念な気持ちがあふれてくるようでした。

そこで今回はイーザッカマニアストアーズの成長を推進してきた今石雄介氏と浅野かおりさんについて徹底調査

経歴wiki風に紹介しながら、お二人がイーザッカマニアストアーズにかけた思いについても迫ってみたいと思います。

少しでも興味がある方は、ぜひ、最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

今石雄介氏(有限会社ズーティー社長)wiki経歴

  • 名前:今石 雄介
  • 読み方:いまいし ゆうすけ
  • 誕生日:非公表
  • 年齢:51歳(2024年現在)
  • 出身地:兵庫県神戸市
  • 所属・肩書:有限会社ズーティー代表取締役社長

1999年有限会社ズーティーの前身となる雑貨店をオープンした今石氏。

同年、webショップ「イーザッカマニア」をオープンし、2002年には楽天市場に出店

2005年有限会社ズーティーを設立しています。

2024年10月29日には、創業25周年を迎え、公式サイトで感謝の意を述べていました。

今石氏が26歳の時に立ち上げたというズーティーは、地元神戸で産声を上げました。

特にファッションに詳しかったわけでもなく、大きな志があったわけでもなかったという今石氏。

ただ、阪神淡路大震災で被災し、徐々に復興に向けて進んでいたここ神戸で創業することにはこだわりを持っていたそうです。

そんな今石氏は、創業25周年のメッセージで、「スタッフとお客さんとパートナーに支えられ何とか事業を継続することができた」と感謝の言葉を綴っています。

ファッションに対するこだわりはあったものの、お店に足を運んで、自分で選んで、どの服を合わせるかと考えたりすることに悩みを抱えていたという今石氏。

イーザッカマニアストアーズは、そんな悩みを解消できるようなお店を立ち上げたいという熱い思いを持った今石氏が、たくさんのチャレンジとスタッフやお客さんとパートナーで作ってきたお店のようです。

2002年楽天市場に出店し、オリジナルウェアや雑貨などの企画販売を手掛け、2020年には、「楽天オブザイヤー」を受賞。

ヴィッセル神戸のスポンサー兵庫県公式アンテナショップの運営を任されるなど、地域振興の活動も数多く行っていました。

まさか、こんなに突然閉店が発表されるとは夢にも思いませんでした。

今後、何らかの形で再起してくれることを願っています。

スポンサーリンク

浅野かおり(有限会社ズーティー副社長・取締役)wiki経歴

  • 名前:浅野 かおり
  • 読み方:あさの かおり
  • 誕生日:非公表
  • 年齢:50歳(2024年現在)
  • 出身地:大阪府
  • 所属・肩書:有限会社ズーティー取締役副社長

兵庫県神戸市をこよなく愛する浅野さん。

そんな浅野さんと夫である今石氏が1999年に神戸で立ち上げたのがズーティーです。

同社ではバイヤーとして活躍。

夫である今石氏が会社の根幹部分を支え、表に出す商品やサービスの部分は浅野さんが担当されている様子。

2002年に楽天市場に出店した際に「イーザッカマニア」から、現在の「イーザッカマニアストアーズ」に名前を変更し、今まで25年、順調に業績を上げてきました。

「楽天市場ショップオブザイヤー」「「Yahoo!年間ベストストア」「楽天市場ファッショングランプリ」などで、輝かしい経歴を残してきた同社。

特に、楽天市場においては、長年出店を継続し、楽天市場の有力店舗で構成される「楽天友の会」の第4期代表世話人も務めていた浅野さん。

創業当時の思いのとおり、ファッションに悩む顧客に対して寄り添う素敵なお店でした。

物価がどんどん上がる中、手ごろな価格で両立な商品が手に入ると人気のお店でもあり、今回の閉店は、本当に残念でなりません。

ですが、閉店のお知らせと共に、これまで歩んできた25年の思いと感謝の言葉がつづられていました。

それは、決して後ろ向きな言葉ではなく、むしろ、これからもあきらめずに前を向いて歩んでいくという決意の表れではないでしょうか?

いつかどこかで、また会える日を楽しみにしています。

スポンサーリンク

今石氏・浅野氏「イーザッカマニアストアーズ」にかけた思いとは?

創業15年を迎えた2015年に、今後の有限会社ズーティーの在り方について、インタビューに答えていたお二人。

長年、共に成長してきた楽天市場や、今後のブランド展開について熱い思いを語っていました。

売上も順調に伸び、順風満帆な中での今後の展望ではありましたが、現状に満足することなく、まだまだダメなところもいっぱいあるし、改善点ばかりと、謙虚に前を見据える姿が印象的だったお二人。

楽天市場への責任感や、社員教育の在り方など、熱い思いを披露してくれています。

知名度が上がってきて、売り上げも順調に推移してきている状況であったにもかかわらず、もっと成長できる、もっと改善できると、常に改革を進めてきた彼ら。

サイトについても、「悪くはないけどまあまあだよね。」というところに甘んじることなく、これまで作ってきたトップページやメルマガを一から作り直す力の入れよう。

その熱心さに、共に働くスタッフも感化され、会社一丸となって改革に取り組んだ結果、「新生イーザッカマニア」が完成し、業績も上昇。

今後は、50億円の売り上げを目指すと、将来を展望。

そのために、商品はもちろんですが、それ以上に「人」に注力することを心掛けていると言っていました。

「会社と会社」「人と人」のつながりが非常に大事だと語っていたお二人。

そんなお二人だったからこそ、多くの人に愛される「イーザッカマニアストアーズ」を作り上げることができたのではないでしょうか?

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

今回は、2025年4月15日をもって閉店を発表した「イーザッカマニアストアーズ」の運営会社・有限会社ズーティー社長を務める今石雄介氏と取締役副社長を務める浅野かおりさんについて、ご紹介しました。

  • 兵庫県神戸市で、1999年に創業された有限会社ズーティー。
  • 兵庫県神戸市出身の今石氏と大阪府出身の浅野さんが、二人で立ち上げた会社です。
  • お二人はご夫婦で、二人三脚で同社を盛り上げてきました。
  • 売り上げ50億円を目指し、今後もさらなる飛躍が期待されていただけに、今回の閉店のニュースは世間を驚かせました。
  • 閉店を惜しむ声が多く寄せられており、再起が期待されています。

今後の情報も要注目です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました